イベント
還る

1/26(日)自分と対話する野草ジャーナリング体験会/自分の為のブレンド茶作りの会

2025.01.11 up

イベントのお申し込みはこちらからどうぞ

 

10月からスタートした野草ジャーナリングサークルの世界に触れてみませんか?

今回は2025年のバケットリスト(100のリスト)を作成するワークと
日本に古くからある野草を使って自分だけのオリジナルのお茶を作ります。

◯開催日時:2025年1月26日(日)10:00〜12:00頃まで
◯定 員:会場8名
◯会 場:Atlya参宮橋
◯参 加 費:5,000円 (オリジナル野草茶 tsugugoto cafeランチ付き)/ROOMクルー・野草ジャーナリングサークル生プラン 3,500円

野草ジャーナリングサークルとは?
日本で古くから暮らしの中で活用されてきた野草を活用し、
心とからだをゆるめてから、書く瞑想とも呼ばれるジャーナリングで思うままに書き出すワークをしていきます。

こんな人におすすめ
▢自分のやりたいことがわからない
▢いつも自分のことは後回し
▢書く習慣を始めてみたい
▢リラックスする時間がほしい
▢暮らしを整えたい
▢パートナーシップや家族との関係を見つめ直してみたい
▢日々に追われてしまう
▢プチ不調に悩まされている
▢やりたいことをどう始めたらいいかわからない
▢植物療法に興味がある

◾️金澤 佑香

植物療法士/ジャーナリングセラピスト/アトリアクルー

幼少期の経験から、人に頼れない、迷惑をかけたくない、と良い子でいることを自分に課して生きてきました。

『私は何のために生まれてきたの?』とその葛藤から始めたのがジャーナリングでした。

ノートに書くことで、自分の本心に繋がり、自分を信頼できるようになった経験から、
植物療法とジャーナリングセラピーを組み合わせた野草ジャーナリングを始めました。

アトリアクルーとしてジャーナリングや暮らしを整えるROOMを開いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Atlya参宮橋について】
アトリアは「ワタシクリエイト」というコンセプトを共有するオンライン&オフライン両輪のフィールドで活動するコミュニティです。
オンライン上にはWEBマガジンを通じたプラットフォームを、また 「働く」と「生活」をもっとシームレスに、100 通りの働き方を創造するコークリエイションスペースを2018年4月渋谷区参宮橋にオープンしました。
クリエイターや企業が集い、コークリエイションを展開していく空間です。
そして同スペースには味噌汁を中心にした一汁三菜の食事・カフェサービスを提供するカフェラウンジ「tsugugoto cafe」も兼ね備え、地域に開いた場所として自然な交流が生まれるコミュニティを目指します。

http://atlya-co.com/

tsugugoto cafe

https://atlya-co.com/tsugugoto-cafe/