イベント
対話する

11/18(火) 2025年のワタシと対話する はじめてのジャーナリングセラピー at オンライン

2025.11.06 up

イベントのお申し込みはこちらからどうぞ

2025年のワタシと対話する ジャーナリングセラピー

「書く」ことで自分自身を癒す体験してみませんか?

 

ジャーナリングとは?

「書く瞑想」とも呼ばれ、

今自分が感じていることや、散らかりがちな思考を整理するための自己対話の手法。

ジャーナリングセラピーとは「書く」ということで

自分自身を癒すことの出来る方法でもあります。

 

ジャーナリングを始めてみたいけれど、何から始めたらいいのか分からない。

始めてみたけれど、なかなか続かない・・・。

ある程度までは自分で書くことはできるけれど、どう深めていけばいいのか分からない。

感謝ノートやモーニングページなどはやっているけれど、

他の方法でもう少し内省を深めたい。

 

そんな方におすすめの体験会となります。

 

是非、自分と対話し、書くことで自分を自分で癒すことができる

ジャーナリングを体験しにきてみてください。

ガイド

 

 

◾️ガイド 金澤 佑香(かなざわ ゆうか)

Atlyaクルー/ジャーナリングセラピスト/植物療法士

ジャーナリング歴26年

 

幼少期複雑な家庭環境で過ごし、10歳の頃、自分が養子であることを知る。

そこから人に言えない悩みを抱えたまま、

「自分は何故、この世界に生まれてきたんだろう?」と考えるように。

人に迷惑をかけてはいけない、自分がしっかりしていなければいけない

そんな想いが人一倍強くなり、

20代、30代とその思考から心身共に崩してしまう体験を繰り返す。

 

自律神経失調症や産後うつ・育児ノイローゼなどを体験する中で

自分の人生を生きていきたい・・・と模索する中、Atlyaに出会う。

 

Atlyaの中で自分の理念や、インナーチャイルドなど

徹底的に自分と向き合う体験を通し、

13歳の頃から続けていたジャーナリングを通じて自分を表現し

自分を生きるという方向性が明確になる。

「どんな逆境も力に変えていくエネルギーに自分自身で変えていくことが出来る」と

自分の体験を通じて皆さんに分かち合っていきたいと思っています。

 

 

野草ジャーナリングサークルについて

 
【開催日時】
2025年11月18日(火)20:00〜21:00(オンライン/Zoom)

プライバシーポリシーをご一読いただき申込みお願いします

 

 
【参加費】
1,000円
※Peatixにて事前決済をお願いします。

 
 
【ご準備いただくもの】
筆記用具とノートや紙

 

【Atlya参宮橋について】

アトリアは「ワタシクリエイト」というコンセプトを共有するオンライン&オフライン両輪のフィールドで活動するコミュニティです。
オンライン上にはWEBマガジンを通じたプラットフォームを、また 「働く」と「生活」をもっとシームレスに、100 通りの働き方を創造するコークリエイションスペースを2018年4月渋谷区参宮橋にオープンしました。
クリエイターや企業が集い、コークリエイションを展開していく空間です。
そして同スペースには味噌汁を中心にした一汁三菜の食事・カフェサービスを提供するカフェラウンジ「tsugugoto cafe」も兼ね備え、地域に開いた場所として自然な交流が生まれるコミュニティを目指します。
http://atlya-co.com/

 

■キャンセルポリシー
申し込んだ講座をキャンセルされる場合は、ご連絡ください。
また当キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生いたします。
申し込み前に必ずご確認ください。

☆キャンセル料
・~前日12時までのご連絡…無料
・前日12時〜開催日当日のご連絡…参加料の100%