今日から実践!ヨガ&アーユルヴェーダ〜楽しいスパイスキッチン〜2019/05/10 (金) 10:30 - 13:45
【Atlya参宮橋 1st Anniversary 特別企画!】
みなさん、こんにちは!Atlya参宮橋、広報の荒井です。
4月12日(金)に開催した和食で楽しむアーユルヴェーダというテーマで
出張のannaれすとらんを開催させて頂きましたが、
続いて5月開催の第二弾はスパイスをテーマに開催致します!
今回は、ヨガ実践・指導者でもあり、アーユルヴェーダ・ヒーリングコンサルタントでもある美智子さんとともに、
心身共に健康になりさらに本来の生き方をできるようなヨガを午前中に一緒に行います!
私も何度か美智子さんのヨガを受けていますが、体を動かして汗を流すことだけでなく
自分自身の体と対話しながらの心地よい時間を過ごせます。
↓普段の美智子さんヨガの雰囲気はこちら!ママさんもたくさんいらっしゃいます!
体を動かしたあとは、消化力も上がっています!お腹もすく時間帯にスパイスキッチン。
スパイスについての知識はもちろんのこと、スパイスを生かした美味しいお料理を
してくださるのは、ちこさんこと”中村智恵子さん”です!
スパイスの力で色々なお料理に深みがでる、と聞いたことはあってもなかなか効用や、
スパイスの日常的なお料理への使い方ってわからなかったりしますよね、、
今回はちこさんがレクチャーしてくださったあと、そのお料理の試食会も行います。
↓ちこさんからのメッセージ
最近はスーパーで様々な種類のスパイスを見かけるようになりましたね。
インドにはキッチンファーマシーという考え方があります。喉が痛い、熱がある、風邪をひいた、
もしくはうっかり切り傷で出血という場合でもまずはキッチンに常備されているスパイスを使って対応します。
それは決して入手困難なスパイスではなく、身近なスパイスをうまく組み合わせていくのです。
もちろんスパイスはお料理に深みを与えてくれますし、体調不良を改善し、副作用の心配もなく安心して使えます。
インドのお母さんたちが家族の体調を気遣うために使っているちょっとしたヒントを受け取ってみませんか?
スパイスキッチン講師:中村智恵子(ちこ)
インド・スパイス料理研究家香取薫が主催する料理教室キッチンスタジオペイズリーにてインストラクターコース12期修了
Instagram:https://www.instagram.com/spice_bee/
講師紹介:ムラヤマ美智子
ヨガ実践・指導者
アーユルヴェーダ・ヒーリングコンサルタント[日本アーユルヴェーダスクール認定]
Ayurvedic Medicine Practitioner [American University of Complimentary Medicine]
1958年福岡市生まれ。現在Master Sudhakarに主に師事。古典に基づくヨーガとアーユルヴェーダを継続的に学び実践しつつ、あらゆる年齢層に指導。6年目を迎えたがんサバイバーのためのクラス、国内外アーティストへの指導・ヨガ映像監修など活動は多岐に渡る。
http://izumonesia.jp
開催日時 |
5月10日(金)10:30〜13:45(終了時間は前後する可能性がございます) |
---|---|
開催地 |
アトリアAtlya参宮橋(ちとせ保育園のビル1F) Atlya参宮橋 東京都渋谷区代々木4-50-13-1F |
参加費 | 5,000円(一般参加の方) 4,500円(Atlyaメンバーの方) ※Atlyaメンバーは500円割引ですのでぜひ!!! この機会にAtlyaメンバーになっていただくのもありです! メンバーシップ詳細はHPのメンバー構成箇所をご覧ください^^ https://atlya-co.com/about/ |
スケジュールと概要 |
10:30〜11:30:美智子さんのyoga(yogaマットある方はご持参ください!) 11:45〜13:45:スパイスキッチン 基本的な5種類のスパイスについてお話しして頂きます。 スパイスにどういう効能があるかを知って、日々の食事や生活にうまく取り入れてみましょう! その後に実食!インドのお粥キチュリを召し上がっていただきます。 日本人にもお馴染みのお粥ですがインドでも消化に優しいキチュリは一般的に食べられています。 スパイスを加えたキチュリを試してみてください^^ |
人数 | 定員10名 (最小催行人数5名) |
チケット購入先 | http://ptix.at/DsqPvb |

井尾さわこ
アトリア/ワタシクリエイト主宰 井尾さわこ
株式会社エモーヴ・You be You株式会社 代表取締役
大阪芸術大学卒業後、グラフィックデザイナーとして経験を積み、音楽活動・アクセサリーブランドを立ち上げフリーランスとして活動。その後、2012 年STRAMD にて経営課題を最新のデザイン思考で解決する事例を学び株式会社エモーヴを設立。ブランディング・ソーシャルデザイン事業を展開する中、2014 年から女性の社会での活躍をテーマに「自分の生き方を自らクリエイトしよう!ワタシクリエイト」をコンセプトにしたイベントを企画・開催している。2018年「ワタシクリエイトされた人のための100CUSTOM 100LIFE」をコンセプトにしたカフェラウンジ型のコークリエイションスペースAtlya参宮橋をオープン。自分の幸せから始める半径3mから広げるソーシャルデザインを提唱している。