【オンライン ZOOM】開催 9/1(火)〜30(水)Atlya コミュニティヨガお得な受け放題チケットあり/ academiaサークル対象
<新しい習慣をはじめましょう、続けましょう>
ワタシのからだ変えるのはワタシ
朝の時間帯を中心に開催しているAtlya Community Yoga Online
継続のチカラを実感される方が徐々に増えてきました。
今月から、5:30 -6:30 の早朝クラス登場です!
“よきことを行いなさい。”
“よきことは今すぐ行いなさい。”
古代の先人はどんなビジネス本より明快な成功の秘訣をスートラに遺しています。
体験した者だけがわかるこの快適さをあなたも味わってみませんか。
ヨガ指導者でもあり、アーユルヴェーダ講師・ヒーリングコンサルタントでもあるムラヤマ美智子氏とともに、
心身共に健康になりさらに本来の生き方に向かい実践するヨガを一緒に行います。
▼Massage▼
古代から時空を超えて先端につながるヨガの叡智は、
現代に生きるわたしたちへの贈り物。
練習を継続することによって心身の調和を得る実践哲学です。
マットの上で、日常の時間で、ヨガを楽しみながら自分の源を生きましょう。
Be brave and lead yourself.
身体のさまざまな不調や痛みを改善するためにヨガやアーユルヴェーダの智慧を活かせることがたくさんあります。
楽しみながらセルフケア。
普段ヨガの練習を行っている方や指導者のみなさまのアサナへ新たな視点を得て、練習の質を上げましょう。
古代から時空を超えて先端につながるヨガの叡智は、
現代に生きるわたしたちへの贈り物。
練習を継続することによって心身の調和を得る実践哲学です。
マットの上で、日常の時間で、ヨガを楽しみながら自分の源を生きましょう。
Be brave and lead yourself.
身体のさまざまな不調や痛みを改善するためにヨガやアーユルヴェーダの智慧を活かせることがたくさんあります。
楽しみながらセルフケア。
普段ヨガの練習を行っている方や指導者のみなさまのアサナへ新たな視点を得て、練習の質を上げましょう。
9月クラス開催カレンダー
09/01 火 E 5:30 – 6:30
09/03 木 E 5:30 – 6:30
09/05 土 E 5:30 – 6:30
09/08 火 E 5:30 – 6:30
09/10 木 E 5:30 – 6:30
09/12 土 E 5:30 – 6:30
09/15 火 E 5:30 – 6:30
09/17 木 E 5:30 – 6:30
09/19 土 E 5:30 – 6:30 |T 10:00 – 11:15
09/22 祝 E 5:30 – 6:30
09/24 木 E 5:30 – 6:30
09/26 土 E 5:30 – 6:30 |T 10:00 – 11:15
※ スケジュールはご参加の前日に必ずご確認ください。
E ::::: Early Bird 05:30 -6:30 [60 mins.]
アサナを中心にヨガの練習に最適な時間帯に実行する早朝クラス
“自分の人生を生きる” 心身の調和を獲得する新ルーティンを身につけましょう。
T ::::: Therapy Flow 10:00 -11:15 [75 mins.]
セラピー的なアプローチ。
腰痛、首肩のコリ、目の疲れ、等々不調の改善を目的とするフロー
会 場 | オンラインシステム[ZOOM] |
---|---|
受講料 | ::::: Unlimitted Pass :全15クラス受け放題チケット ・一般 ¥ 13,000 ・Atlya クルー ¥ 10,000 ::::: 4 PASS:4回券 ・一般 ¥ 9,000 ・Atlya クルー ¥ 7,000 ::::: Drop-in:都度一回券<全クラス均一> ・一般 ¥ 3,000 ・Atlya クルー ¥ 2,200 ※なお、Atlya 各種クルーへの登録をご希望の方は資料はこちらをご覧ください。 http://atlya-co.com/contact#shinki |
チケット | https://peatix.com/event/1592160/view |
服装・その他 | 動きやすい格好でご参加ください。(デニムやスカートは不可) 水分の補給が必要な方はお水ヨガマットなど、何か敷物をご用意ください お食事は2時間前までになるべくお済ませください |
ムラヤマ美智子
ヨガ指導者/アーユルヴェーダ講師・アーユルヴェーダ・ヒーリングコンサルタント[日本アーユルヴェーダスクール認定]Ayurvedic Medicine Practitioner [American University of Complimentary Medicine]
1958年福岡市生まれ。早稲田大学教育学部英語英文学科卒業
古代の叡智で元気に還暦超え。
現在Master Sudhakarに師事。古典に基づくヨガとアーユルヴェーダを継続的に学び実践しつつ、十代からシニアまであらゆる年齢層に指導。
8年目を迎えたがんサバイバーのためのクラス、アーユルヴェーダ講座、国内外アーティストへの指導・ヨガ映像監修など活動は多岐に渡る。
2009年初RYT200取得、Vanakkam Yoga School にて継続トレーニング時間は1,000hrs.を超えてアップデート中。
ヨガ指導歴10年
2020年6月21日国際ヨガの日に開催される「ヨガ奉り」@ZOOM [インド大使館・東京都後援] にて登壇
2020年8月16日〜23日 続・ヨガ祭り「8日間チャレンジ」@ZOOM にて登壇
オンラインクラスについて
・このクラスは、みなさんの状態を把握しながら、双方向で正しい身体の使い方へと指導してゆくスタイルです。カメラオンでご参加ください。バーチャル背景もご使用お控えください。・初回はカメラの位置など調整が必要の場合がございますので余裕を持ってご入室ください。開始時間の遅くとも15分前のチェックインをおすすめいたします。
・当日は一旦ZOOMの待合室にて待機いただき、ホスト側の承認にて入室可能となります。
・事前にZOOMをスマホもしくはパソコンにご準備ください。
この記事を書いたのは…


尾崎 加奈子
PICKLES Eng. 所属/WEBデザイナー、イラストレーター